渋谷稔也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 渋谷稔也の意味・解説 

渋谷稔也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 14:13 UTC 版)

渋谷 稔也
Toshiya SHIBUTANI
基本情報
名前 渋谷 稔也
生年月日 (1958-05-06) 1958年5月6日
没年月日 (2020-05-04) 2020年5月4日(61歳没)
国籍 日本
出身地 大阪府
テンプレートを表示

渋谷 稔也(しぶたに としや、1958年5月6日 - 2020年5月4日)は、大阪府出身のプロゴルファー

来歴

熊本空港カントリークラブで初めて開催された1984年九州オープンでプロデビューし、鈴木規夫秋富由利夫白石達哉中川原邦治上田鉄弘池原厚を抑えて[1]初優勝を飾り[2]1979年中四国オープンを制した重信秀人以来2人目となるデビュー戦優勝[3]となった。

1987年の九州オープンでは6位[4]1991年関西オープンでは甲斐俊光と並んでの4位タイ[5]に入り、1992年ミズノオープン[6]を最後にレギュラーツアーから引退。

2020年3月まで3期6年間、日本プロゴルフ協会副会長(総務財務委員長)を務め、在任中はPGAの財政健全化、地元の関西地区におけるゴルフ振興などに尽力[7]

2020年5月4日午後7時9分、膵癌のため、東大阪市の自宅で死去。享年61歳[8]

主な優勝

  • 1984年 - 九州オープン

脚注

  1. ^ 1984年度連盟主催上位成績表”. www.guk.jp. 2024年1月23日閲覧。
  2. ^ 渋谷稔也 男子プロゴルファー 九州オープンゴルフ 最終日 優勝”. photobank.mainichi.co.jp. 2024年1月23日閲覧。
  3. ^ 石川遼以来の快挙なるか デビュー戦の趙炳旻が最終日最終組に”. golfdigest.co.jp. 2024年7月16日閲覧。
  4. ^ フルリーダーボード 九州オープン 1987 - 日本ゴルフツアー機構 - The Official Site of JAPAN GOLF TOUR”. www.jgto.org. 2024年7月16日閲覧。
  5. ^ フルリーダーボード 関西オープン 1991 - 日本ゴルフツアー機構 - The Official Site of JAPAN GOLF TOUR”. www.jgto.org. 2024年7月16日閲覧。
  6. ^ 渋谷 稔也選手 年度別大会成績 - 日本ゴルフツアー機構 - The Official Site of JAPAN GOLF TOUR”. www.jgto.org. 2024年1月23日閲覧。
  7. ^ PGA前副会長 渋谷稔也氏 訃報”. www.pga.or.jp. 2024年1月23日閲覧。
  8. ^ PGA元理事の渋谷稔也氏、膵臓がんで死去 61歳 - ゴルフ”. www.nikkansports.com. 2024年1月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  渋谷稔也のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「渋谷稔也」の関連用語

渋谷稔也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



渋谷稔也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの渋谷稔也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS