清水美穂_(陸上選手)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 清水美穂_(陸上選手)の意味・解説 

清水美穂 (陸上選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/22 06:04 UTC 版)

清水 美穂
選手情報
フルネーム しみず みほ
ラテン文字 Miho Shimizu
国籍 日本
競技 陸上競技
種目 長距離走
所属 ホクレン
大学 白鷗大学
生年月日 (1990-05-13) 1990年5月13日(34歳)
出身地 北海道足寄郡足寄町
引退 2023年3月
1500m 4分27秒52
3000m 9分05秒39
5000m 15分34秒22
10000m 32分14秒44
ハーフマラソン 1時間09分41秒
獲得メダル
陸上競技
世界ハーフマラソン選手権
2016 カーディフ ハーフマラソン団体
編集 

清水 美穂(しみず みほ、1990年5月13日 - )は、日本元陸上競技選手。現白樺学園高女子駅伝部監督。現姓石橋。

経歴

北海道足寄高等学校白鷗大学ホクレン

陸上の主な記録

大会 種目 順位 備考
2010年 全日本大学女子駅伝 2区 区間3位 白鷗大9位[1]
2012年 日本インカレ 5000m 4位[2]
全日本大学女子駅伝 3区 区間4位 白鷗大13位[3]
2014年 都道府県対抗女子駅伝 9区 9位 北海道36位[4]
ゴールデンゲームズinのべおか 5000m 2位
第98回日本陸上選手権 5000m 2位
全日本実業団女子駅伝 3区 区間4位 ホクレン9位[5]
2015年 千葉国際クロスカントリー シニア8km 5位[6]
福岡国際クロスカントリー シニア6km 3位[7]
世界クロスカントリー選手権 シニア8km 23位 日本団体9位[8]
2016年 都道府県対抗女子駅伝 1区 9位 北海道21位[9]
全日本実業団ハーフマラソン ハーフマラソン 優勝
世界ハーフマラソン選手権 ハーフマラソン 14位 日本団体銅メダル[10]
2017年 香川丸亀国際ハーフマラソン ハーフマラソン 4位[11]

脚注

  1. ^ 競技結果”. iuau. 2018年2月6日閲覧。
  2. ^ 競技結果”. iuau. 2018年2月6日閲覧。
  3. ^ 競技結果”. iuau. 2018年2月6日閲覧。
  4. ^ リザルト”. jaaf. 2018年2月6日閲覧。
  5. ^ 競技結果”. jita. 2018年2月6日閲覧。
  6. ^ リザルト女子8km”. jaaf. 2018年2月6日閲覧。
  7. ^ TOP8”. jaaf. 2018年2月6日閲覧。
  8. ^ SENIOR RACE WOMEN”. iaaf. 2018年2月6日閲覧。
  9. ^ リザルト”. jaaf. 2018年2月6日閲覧。
  10. ^ HALF MARATHON WOMEN”. iaaf. 2018年2月6日閲覧。
  11. ^ KIRWA AND HAWKINS WIN CONVINCINGLY IN MARUGAME”. iaaf. 2018年2月6日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「清水美穂_(陸上選手)」の関連用語

清水美穂_(陸上選手)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



清水美穂_(陸上選手)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの清水美穂 (陸上選手) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS