淡河氏
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/12 08:18 UTC 版)
|
|
この記事はカテゴライズされていないか、不十分です。
|
| 淡河氏 因幡氏 |
|
|---|---|
| |
|
| 本姓 | 桓武平氏北条氏流→藤原氏 |
| 家祖 | 北条時治 |
| 種別 | 地下家 |
| 出身地 | 播磨国美嚢郡淡河庄 |
| 主な根拠地 | 山城国 |
| 凡例 / Category:日本の氏族 | |
淡河氏(おうごし)は、日本の地下家。因幡氏(いなばし)とも。
概要
『地下家伝』によると、北条時治(佐介流)の後裔とされる。時治の父・時継が因幡守であったことから因幡氏を称したとされるが、時治の父は北条時盛である。徳大寺公信に仕えた淡河康直が藤原氏を賜ったためそれ以降の本姓は平氏から藤原氏となった[1][2]。
系図
| 北条時治(佐介流) | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| (この間不明) | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 明治 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康資 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康直 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康員 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康孝 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康錫 藤原信芳の子 |
|||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康民 某為秀の子 |
|||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 孝鑽 | |||||||||||||||
|
|
|
|
|||||||||||||
| 康共 物加波懐産の子 |
|||||||||||||||
脚注
- 淡河氏のページへのリンク