デガウスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > デガウスの意味・解説 

デガウス

別名:消磁
【英】degaussing

デガウスとは、主にCRTディスプレイにおいて、不要に帯びた磁性を除く処理のことである。

CRTディスプレイは、周囲置かれスピーカーなどから磁気の影響を受けやすい、磁性帯びると、画質低下などの悪影響生じる。そのためデガウスを行うことで定期的に磁性消去する必要がある

一般的なCRTディスプレイには、起動時にデガウスを自動的に実行するように設定されている。自動設定の他に、手動実施できるメニュー用意されている場合もある。



このページでは「IT用語辞典バイナリ」からデガウスを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からデガウスを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からデガウス を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デガウス」の関連用語

1
消磁 デジタル大辞泉
58% |||||


3
4% |||||

デガウスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デガウスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【デガウス】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS