浄法寺駅とは? わかりやすく解説

浄法寺駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/01 06:16 UTC 版)

浄法寺駅(2008年6月撮影)、現在は解体

浄法寺駅(じょうぼうじえき)は、岩手県二戸市浄法寺町にあったJRバス東北二戸線自動車駅(バス駅)である。所在地は、岩手県二戸市浄法寺町下前田42号。現在は解体され、2020年12月からは跡地に二戸警察署浄法寺駐在所が所在している。[1]

駅構造

駅舎の建物は平屋建てであり、建物内に待合室とトイレが併設されていた。かつて駅舎内にあった窓口・売店は2009年3月20日をもって共に営業を終了したが、その後も待合室とトイレは現在もバス利用客に一般開放され、常時使用可能であった。

乗務員宿泊所も設けられ、当駅での滞泊行路も設定されていたが、バス停留所移転と同時に駅舎の使用が中止され、同時期に滞泊行路もなくなった(二戸営業所からの送り込み回送)。

停車路線

発車を待つ、二戸駅行バス(2008年6月撮影)

2016年10月1日より、バス停留所が駅構内から浄法寺総合支所構内へ移転したため、駅構内にてバスを乗降することはできない。

※かつては岩手県北バスの一戸駅 - 出ル町 - 浄法寺の路線バスも乗り入れていたが、1980年代前半に出ル町 - 浄法寺間が廃止され、現在は岩手県北バスの乗り入れは行われていない。

のりば

以下は浄法寺駅が所在した当時のもの。

1番のりば
2番のりば
3番のりば
  • 使用されていない。

八盛号(八戸 - 盛岡)、久慈こはく号(久慈 - 盛岡)は浄法寺駅ではなく浄法寺インターバスストップに停車する。

沿革

駅周辺

脚注

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「浄法寺駅」の関連用語

浄法寺駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



浄法寺駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浄法寺駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS