津田真一とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 津田真一の意味・解説 

津田真一

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/24 14:29 UTC 版)

津田 真一(つだ しんいち、1938年 - )は、日本仏教学者・哲学者。東京都出身。

来歴

東京大学文学部を卒業後、同大学大学院人文科学研究科(印度哲学)に進み、修士課程を修了した。Ph.D.(キャンベラ)。文学博士。

専攻はインド密教。日本におけるタントラ仏教(後期インド密教)研究の先駆的存在である。

元日本大学非常勤講師、大正大学非常勤講師、ロンドン大学講師等。元国際仏教学大学院大学教授。東方学院講師。

著作に『反密教学』、『アーラヤ的世界とその神』等。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  津田真一のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「津田真一」の関連用語

津田真一のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



津田真一のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの津田真一 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS