河原田穣とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 河原田穣の意味・解説 

河原田穣

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 16:15 UTC 版)

河原田穣
かわらだ じょう
生年月日 1917年1月3日
出生地 秋田県仙北郡角館町(現秋田県仙北市)
没年月日 (1985-10-27) 1985年10月27日(68歳没)
出身校 福島高等商業学校(現福島大学経済経営学類)
前職 福島市助役

当選回数 2回
在任期間 1979年5月1日 - 1985年10月27日
テンプレートを表示

河原田 穣(かわらだ じょう、1917年1月3日[1][2] - 1985年10月27日[2])は、日本政治家福島市(2期)。

来歴

秋田県角館町(現仙北市)出身[2]1937年福島高等商業学校を卒業し[2]横浜正金銀行に入る[1]1947年、福島県農地部開墾調査課勤務となり[1]、翌年、福島県信用保証協会に入る[1]1956年福島市役所に入り、商工課長に就任する[2]。その後、企画商工、厚生、総務の各部長を経て、助役に就任する[2]1979年から福島市長を2期務める[2]。市長在職中の1985年10月27日死去。

脚注

  1. ^ a b c d 『日本の歴代市長』第1巻、457頁。
  2. ^ a b c d e f g 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』165頁。

参考文献

  • 歴代知事編纂会編『日本の歴代市長』第1巻、歴代知事編纂会、1983年。
  • 『新訂 現代政治家人名事典 : 中央・地方の政治家4000人』日外アソシエーツ、2005年。
先代
佐藤達也
福島県福島市長
第9代:1979年 - 1985年
次代
吉田修一



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「河原田穣」の関連用語

河原田穣のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



河原田穣のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの河原田穣 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS