沖由佳雄とは? わかりやすく解説

沖由佳雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/10 15:00 UTC 版)

沖 由佳雄(おき ゆかお、1957年 - )は、日本漫画家、同人作家。

東京都豊島区在住。少年時代は北関東で転居を繰りかえす。背景に余計な部分を描かないなど、シンプルな絵と話を描く。

経歴

デザイン学校卒業後、デビューするまで吾妻ひでおアシスタントを務めていた。吾妻の『二日酔いダンディ』のファンレターを出したらいつの間にかアシスタントになっていたという。

吾妻ひでお蛭児神建らによる同人サークル「無気力プロ」のメンバーとして、1979年4月開催のコミックマーケット11で頒布された、日本初のロリコン同人誌とされる『シベール』にも参加。日本で初めて男性向けエロ同人誌を販売した人物のひとりである。

1981年に『プレジデント カプリス』(「アニメック」19号掲載)でプロデビュー。同年の『アニメック』(20号)より連載された『インパクタージェミニィ』が初連載作となった。1983年より『プチアップル・パイ』(徳間書店)で『天翔けるセールスマン』を連載。

1984年発売の美少女漫画雑誌『プチ・パンドラ』(一水社、蛭児神建・編集)には創刊号より参加。現在で言う成人向漫画にも進出し(当時は18禁マークはまだなかったので、いちおう全年齢である)、ショタ漫画も手がける様になる。エロ漫画における「男の娘」の最初期の例である。

1990年発売の海戦カードゲーム『天下布武かあどげえむ 栄光の八八艦隊』のイラストを担当した(1988年に翔企画が発売した『モンスターメーカー』がヒットしたのを受け、他メーカーから類似品がたくさん発売されたうちの一つで、「天下布武」というメーカーから発売されていた)。海軍マニアであり、戦車や軍艦などに詳しく、それらを美少女と組み合わせて描くことができた。

1980年代当時から商業よりも同人に力を入れており、同人サークル「グループ601」を主宰し、多数の同人誌を発行していた。「グループ601」の名義で、多数の作家が参加した合同誌の編集も手掛けていた。そのため同人の流行や界隈の動向に詳しく、1990年代から2000年代にかけて成人向漫画誌『コミックドルフィン』(司書房)の同人誌レビューコーナー「同人誌データバンク」を担当した。1990年代にはまだインターネットも発達しておらず、地方民はコミケの同人誌の情報を得ることが難しかったから、非常に参考になった。同人界のムーブメントだけでなく、bolze.など注目すべき同人作家の作品も取り上げており、取り上げた同人作家の何人かは後にプロデビューしている。商業の同人誌アンソロジー『電影玉手箱』の編集も手掛けた(「スタジオ・フロチラ」名義)。編集者としての嗜好が出るきらいがあったが、火浦RB.たろうなど、後にプロになる面子もピックアップしており、同人を見る見識は確かだった。『ガリレオ工房の科学あそび PART2』(2001年、実教出版)など、1990年代以降もいくつか商業の漫画を執筆しているが、漫画家というより、主に編集者にしてライター兼カット描きとして活動した。

2000年代にはショタコン系のオリジナル同人誌を出しており、その際は「陳納徳」のペンネームが使用される(サークル「飛虎隊」)。

『コミックドルフィン』の休刊後は公の活動はしていないもよう。

2011年に明治大学米沢嘉博記念図書館で開催された「吾妻ひでお展」に招かれ、『シベール』の回想を語っている[1]

吾妻ひでお

吾妻ひでおとの関係は深い。

  • メカニックが苦手な吾妻に代わり、多くの作品でメカニックのデザインや描画を担当した。
  • 吾妻の『オリンポスのポロン』のエロースや、『ななこSOS』のDr.チャバネのモデルになったことでも知られる。(その他多数の作品にも登場)
  • この他にロリコン同人誌『シベール』にも協力。これは吾妻ひでおや蛭児神建を参照。

単行本

初単行本。表題作は徳間から出ていたロリコン漫画誌「プチ・アップルパイ」での連載作品。
同時収録されている『インパクタージェミニ』(連載時は『インパクタージェミニィ』)は初連載作品で「アニメック」に掲載。ただし7回中4回しか収録されていない。
「プチ・パンドラ」に掲載された18禁漫画を中心に収録。

現在は漫画執筆以外の仕事を主としている。

関連人物

前述の『Be おんざーろーど』には、この三人が寄稿している。

脚注

外部リンク


沖由佳雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/09 09:14 UTC 版)

吾妻ひでお」の記事における「沖由佳雄」の解説

吾妻元アシスタントで、同人誌シベール』では編集長務めた。『オリンポスのポロン』のエロースや、『ななこSOS』のDr.チャバネモデル

※この「沖由佳雄」の解説は、「吾妻ひでお」の解説の一部です。
「沖由佳雄」を含む「吾妻ひでお」の記事については、「吾妻ひでお」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「沖由佳雄」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「沖由佳雄」の関連用語

沖由佳雄のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



沖由佳雄のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの沖由佳雄 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの吾妻ひでお (改訂履歴)、シベール (同人誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS