池浦敏秋とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 池浦敏秋の意味・解説 

池浦敏秋

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/26 23:27 UTC 版)

池浦 敏秋(いけうら としあき、1958年9月10日 - )は、新潟県三島郡和島村出身の元自転車競技選手。

経歴

和島村立北辰中学校、新潟県立吉田商業高等学校(現吉田高等学校)、法政大学卒業。

全国高校総合体育大会(インターハイ)、全日本学生選手権、全日本大学対抗選手権(インカレ)、国民体育大会(国体)で軒並み優勝。

香港国際競技大会、アジア競技大会で優勝するなど国際大会でも活躍。

こうした実績から、世界選手権自転車競技大会の日本代表に選出。

1978年に西ドイツのミュンヘンで開催された世界選手権の自転車競技トラックレースに出場。岡堀勉、斉藤邦夫、添田広福とともに日本代表の団体追い抜きチームを構成。このチームは当時、日本の自転車競技史上「最強」と呼ばれていた。

1980年のモスクワオリンピックの自転車競技日本代表に内定。しかし、東西冷戦、ソ連のアフガニスタン進攻への抗議による日本のボイコットにより、競技への参加は叶わず、幻のオリンピアンとなった。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  池浦敏秋のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池浦敏秋」の関連用語

池浦敏秋のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池浦敏秋のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池浦敏秋 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS