永代公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 永代公園の意味・解説 

永代公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/20 00:55 UTC 版)

永代公園
Eitai Park
川沿いの遊歩道
分類 都市公園
所在地
座標 北緯35度40分30.99秒 東経139度47分17.73秒 / 北緯35.6752750度 東経139.7882583度 / 35.6752750; 139.7882583座標: 北緯35度40分30.99秒 東経139度47分17.73秒 / 北緯35.6752750度 東経139.7882583度 / 35.6752750; 139.7882583
開園 1970年3月31日
設備・遊具 ジャングルジム、ブランコ、砂場、トイレ
駐車場 なし
テンプレートを表示

永代公園(えいたいこうえん)は、東京都江東区永代1丁目にある隅田川沿いの区立公園である。1970年3月31日開園。[1][2]

概要

北は永代橋、南は大島川水門まで伸び、南北に細長い。夜景・デートスポットとして有名で、主に永代橋、中央大橋大川端リバーシティ21などの夜景を見ることができる。[3]

永代橋付近の地下を東京メトロ東西線が通過しており、公園内には換気塔(永代橋換気塔)が設けられている[4]。堤防の内陸側にも各種遊具(ジャングルジム・ブランコ)などがある。[1]

都心に近い割には利用客が少なく、静かに過ごせる公園なので、ジョギングや散歩を楽しむ人が多い。

通年入園自由、無料。トイレ・ベンチ有り。専用駐車場無し(近隣コインパーキング利用)。釣り可。[1][3]

散歩・ジョギングコース

信号が無い・車が少ない・夜でも比較的明るい・景色が良い・通路が整備されているなどという点から、下記のコースは犬の散歩・ウォーキング・ジョギングなどの定番コースである。徒歩では1周40分程度。

アクセス

周辺施設

脚注

出典

  1. ^ a b c 【永代公園】隅田川沿いを散策するついでに立ち寄れる永代1丁目の公園”. 深川くらし. 2024年7月20日閲覧。
  2. ^ 永代公園”. いこーよ. 2024年7月20日閲覧。
  3. ^ a b 永代公園”. 東京釣りバショ日誌. 2024年7月20日閲覧。
  4. ^ 東京地下鉄道東西線建設史、pp.462 - 464。

関連項目

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「永代公園」の関連用語

永代公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



永代公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの永代公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS