水産タイムス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 06:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動| 水産タイムス | |
|---|---|
| 種類 | 週刊紙 |
| サイズ | ブランケット判 |
|
|
|
| 事業者 | 水産タイムズ社 |
| 本社 | 東京都港区 |
| 代表者 | 代表取締役社長 佐藤巳喜夫 |
| 創刊 | 1955年(昭和30年)7月 |
| 言語 | 日本語 |
| 価格 | 月極 27,600円/年 |
| ウェブサイト | http://www.suisantimes.co.jp/ |
| 株式会社水産タイムズ社 Suisan Times Co., Ltd. |
|
| 本社所在地 | 108-0014 東京都港区芝5-9-6 |
| 事業内容 | 新聞・書籍発行 |
| 設立 | 1956年8月 |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 資本金 | 1.350万円 |
水産タイムス(すいさんタイムス、The Suisan Times)は、水産タイムズ社(東京都港区)が日本国内で発行する業界新聞である。
概要
水産業界・冷凍食品業界の動向・最新ニュースを扱っている。 水産タイムズ社のホームページ上に速報のヘッドラインが掲載されており、一般に報道されていない食品問題に関する業界の動きを知ることができる。
水産タイムズ社
概要
1955年に創立され、「水産タイムス」(週刊新聞・日刊速報)、「冷食タイムス」(週間新聞・日刊速報)、「冷凍食品業界要覧」(年刊)を発行。 ほか出版、国内講演会、海外視察セミナーなどの各種イベントを実施。 また、中国、ベトナム、タイ、米国などの各国に記者を派遣し、原料事情や生産動向を取材・報道している[1]。
主な刊行物
- 「水産業とIT革命」
- 「定点観測 タイ・中国/冷食事業進出の10年」
- 「食品工場改善入門」
- 「カニカマゼネレーション」
- 「わが座右の名言」
- 「水産業とイノベーション戦略」
- 「冷凍食品業界要覧」
- 「冷蔵倉庫をあるくみるきく」
脚注
固有名詞の分類
- 水産タイムスのページへのリンク