死にながら生きたいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 死にながら生きたいの意味・解説 

死にながら生きたい

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 22:47 UTC 版)

『死にながら生きたい』
焚吐スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル Being
プロデュース 焚吐
焚吐 アルバム 年表
呪いが解けた日
2018年
死にながら生きたい
2019年
テンプレートを表示

死にながら生きたい』(しにながらいきたい)は、2019年2月20日ビーイングから発売される焚吐の2枚目のアルバム。

解説

本作は、自身の誕生日に発売される[1][2]

焚吐は本作について「何もかもがチグハグな世界を恨み、同時に愛して止まない"矛盾人間"代表として、僕はこの爆弾を作りました」と、コメントしている[1]

収録曲

全作詞・作曲:焚吐(特記以外)

  1. 天使の寿命
    編曲:高田翼
  2. 量産型ティーン
    編曲:薮崎太郎
  3. 見切り発車
    編曲:ケンカイヨシ
  4. ナンバーツー
    編曲:Loyly Lewis
  5. シュレディンガー
    編曲:nishi-ken
  6. 愛、愛、愛、愛、そして愛
    編曲:KOUICHI
  7. 普通の人
    編曲:ケンカイヨシ
  8. 魔法使い
    編曲:鮎京春輝
  9. トリミング・トリミング
    編曲:Ra-U
  10. 死、予約します
    編曲:Ra-U
  11. 予測可能回避可能
    編曲:Ra-U
  12. だって全部僕だから
    編曲:KOUICHI
  13. シャボン王子と無間地獄
    編曲:ササノマリイ
  14. 朦朧(iTunes盤ボーナストラック)
    編曲:Loyly Lewis

初回限定版DVD

  1. 「焚吐 3周年記念ライブ 〜リ・リ・リボーン〜」Live
    1. オールカテゴライズ
    2. 青い疾走
    3. 人生は名状し難い
      作詞・作曲:Neru
    4. ハイパールーキー
      作曲:宮崎諒
    5. 魔法使い
    6. 彼方の明日
    7. 量産型ティーン
  2. 量産型ティーン(MV)

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「死にながら生きたい」の関連用語

死にながら生きたいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



死にながら生きたいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの死にながら生きたい (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS