歴代地頭職
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 15:57 UTC 版)
平為長 - 不明 色部公長 - 建長7年3月27日(1255年5月12日)任 色部長信 - 文永7年12月14日(1271年2月2日)任 色部長綱 - 弘安8年(1285年) 長綱の母御前 - 文保2年6月(1318年)任 色部長倫 - 元弘3年12月14日(1334年1月28日)任 長倫の妻阿妙 - 康永3年(1344年) 色部長忍 - 不明 色部氏長 - 貞治7年4月15日(1368年5月10日) 色部朝長 - 応永3年(1396年) ※地頭就任年月日の後ろに「任」の字があるものは、幕府又は国司の公認を得た日付。
※この「歴代地頭職」の解説は、「粟島 (新潟県)」の解説の一部です。
「歴代地頭職」を含む「粟島 (新潟県)」の記事については、「粟島 (新潟県)」の概要を参照ください。
- 歴代地頭職のページへのリンク