武野紹鷗とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 武野紹鷗の意味・解説 

たけの‐じょうおう〔‐ゼウオウ〕【武野紹鴎】

読み方:たけのじょうおう

[1502〜1555]室町後期富商茶人。堺の人。号、一閑居士大黒庵。歌学三条西実隆に学ぶ。茶の湯では村田珠光孫弟子にあたり、佗(わ)びの境地確立千利休津田宗及今井宗久らの門弟養成した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武野紹鷗」の関連用語

武野紹鷗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武野紹鷗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS