櫻井政経とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 櫻井政経の意味・解説 

櫻井政経

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/15 10:11 UTC 版)

櫻井政経(さくらい まさのり、1955年 - )は、日本工学者Ph.D.テネシー工科大学)。専門は土木材料。元学校法人北海道櫻井産業学園理事長・元道都大学学長北海道室蘭市出身[1]

北海道札幌東高等学校卒業、日本大学理工学部土木工学科卒業[1]。テネシー工科大学大学院で博士号(Ph.D.)取得。1982年道都大学美術学部建築学科講師道都大学短期大学部建設科助教授。同建設科教授。道都大学短期大学部副学長。1998年道都大学短期大学部学長。1998年道都大学学長[1]。2000年道都大学短期大学部学長を退任[2]。2007年学校法人北海道櫻井産業学園理事長に就任。2014年に理事長・学長を退任。道都大学美術学部教授。

父は道都大学創設者である櫻井淳[1]

主要論文

  • 『電子計算機による構造解析(その1) : 平面構造物の解析』(道都大学紀要 5号, 1982年)
  • 『電子計算機による構造解析(その2) : 立体構造物の解析』(道都大学紀要 6号, 1983年)
  • 『曲げと引っ張りを受ける薄い平板の解析』(道都大学短期大学部紀要 25号, 1991年)
  • 『任意曲面シェルの解析』(道都大学短期大学部紀要 26号, 1992年)
  • 『イベントドリブンによる任意形平面骨組解析プログラムの作成』(道都大学短期大学部紀要 31号, 1997年)

脚注

  1. ^ a b c d 北海道新聞、1998年4月11日24面
  2. ^ 以上につき、『新訂 現代日本人名録2002 かな〜せ』(日外アソシエーツ編集・発行、2002年)1228頁

外部リンク

先代
岡島秀夫
道都大学短期大学部学長
第5代: 1998年 ‐ 2000年
次代
宮台朝直
先代
櫻井淳
道都大学学長
第5代: 1998年 ‐ 2014年
次代
濱田康行
先代
櫻井淳
学校法人北海道櫻井産業学園理事長
第2代: 2007年 ‐ 2014年
次代
濱田康行



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「櫻井政経」の関連用語

櫻井政経のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



櫻井政経のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの櫻井政経 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS