機能未知ドメイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/07 14:12 UTC 版)
「Pfamデータベース」の記事における「機能未知ドメイン」の解説
機能未知ドメイン(英語版)(DUF)は、Pfamデータベースの中で増大する部分を占めている。このファミリーは種を超えて保存されていることがわかっているが、果たしている役割が未知のためにこのような名前が付けられた。新しく追加された各DUFには、追加された順に名前が付けられる。これらのエントリの名前は、機能が特定されるたびに更新される。通常、DUFに属する少なくとも1つのタンパク質の機能が決定されると、DUF全体の機能が更新され、ファミリーの名前が変更される。名付けられたファミリーの中には、まだ機能未知ドメインで、代表的なタンパク質にちなんで名前を持つものもある(例:YbbR)。機能不明の保存された配列が配列データ上で発見されるにつれて、DUFの数は増加し続けると予想される。DUFの数は、最終的には機能がわかっているファミリーの数を上回ると予想されている。
※この「機能未知ドメイン」の解説は、「Pfamデータベース」の解説の一部です。
「機能未知ドメイン」を含む「Pfamデータベース」の記事については、「Pfamデータベース」の概要を参照ください。
- 機能未知ドメインのページへのリンク