チャーリー・ヤンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > 香港の俳優 > チャーリー・ヤンの意味・解説 

チャーリー・ヤン

(楊采妮 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 07:32 UTC 版)

チャーリー・ヤン
楊 采妮
台湾にてのチャーリー・ヤン(2007年)
本名 楊采妮
(チャーリー・ヤン)
生年月日 (1974-05-23) 1974年5月23日(50歳)
出生地 中華民国台湾台北県三重市(現・新北市三重区
ジャンル 女優映画テレビドラマ
歌手
活動期間 1992年 - 1997年
2003年 - 現在
活動内容 1992年:歌手デビュー
1993年:映画デビュー
1997年:歌手を引退、芸能界を一時引退
2003年:女優として活動再開
主な作品
映画
『フューチャー・コップス』
楽園の瑕
『バタフライ・ラヴァーズ』
天使の涙
冒険王
ダウンタウン・シャドー
香港国際警察/NEW POLICE STORY
セブンソード
バンコック・デンジャラス
テレビドラマ
『愛情恋曲』
テンプレートを表示

チャーリー・ヤン(Charlie Yeung、楊 采妮1974年5月23日 - )は、台湾新北市出身の香港女優歌手。父は上海人、母は台湾人。TVBアーティスト所属。

略歴

1992年に宝飾店のCMで注目され、翌年に歌手デビュー。同時に果たした映画デビューは、公開ではウォン・ジン(王晶)監督の『フューチャー・コップス』が先になったが、クランクインはウォン・カーウァイ監督の『楽園の瑕』が先だった。

その後もツイ・ハーク監督の『バタフライ・ラヴァーズ』『トワイライト・ランデブー』、ウォン・カーウァイ監督の『天使の涙』など、女優として順調にキャリアを積んでいた。

人気絶頂だった1997年にマレーシア華僑で弁護士の恋人・邱韶智(チウ・シャオヂー)とデザイン会社を立ち上げるため芸能界を電撃引退した。その後、倒産し多額の負債を抱え、2003年に同氏との破局を発表。

2004年にジャッキー・チェンの『香港国際警察/NEW POLICE STORY』で女優復帰した。2010年の『聖誕玫瑰』では監督デビューもしている(兼脚本)。しかし、同年頃から邱韶智との復縁が報じられ、2013年10月29日結婚を発表した。

出演

一般映画

1993年

  • 『フューチャー・コップス』(原題:超級街頭霸王、英題:Future Cops) - 采妮 役
  • 楽園の瑕』(原題:東邪西毒、英題:Ashes of Time)
    • 楽園の瑕 終極版』(原題:東邪西毒 終極版、2008年)……『楽園の瑕』の別編集バージョン

1994年

  • 『1/2女子公寓』(英題:What Price Survival)
  • 『獨臂刀之情』(英題:How Deep Is Your Love?)
  • 『バタフライ・ラヴァーズ』(原題:梁祝、英題:The Lovers)

1995年

  • 『トワイライト・ランデブー』(原題:花月佳期、英題:Love In The Time Of Twilight)
  • 『危険な天使たち』(原題:新紮師兄追女仔)
  • 『ハイリスク』(原題:鼠膽龍威、英題:High Risk)
  • 天使の涙』(原題:墮落天使、英題:Fallen Angels)
  • 冒険王』(英題:Dr.Wai in "The Scripture with No Words")
  • 『逃学戦警』(英題:Young Policemen In Love)

1997年

  • 女ともだち』(原題:自梳、英題:Intimates)※映画祭でのみ上映
  • ダウンタウン・シャドー』(原題:神偷諜影、英題:Downtown Torpedoes)
  • 『完全結婚手冊』(英題:The Wedding Days)
  • 『熱血最強』(英題:Task Force)

2004年

2005年

  • セブンソード』(原題:七劍、英題:Seven Swords) - 武元美 役
  • 『愛と死の間(はざま)で』(原題:再説一次我愛你、英題:All About Love)

2006年

  • 『父子』(英題:After This Our Exile)

2008年

2011年

2012年

2015年

2016年

アニメーション映画

テレビドラマ

  • 1994年:TVB『愛情恋曲』

監督・脚本作品

  • 2010年:『聖誕玫瑰』

楽曲

アルバム

  • 1993年:『愛的感覺』Feelings of Love
  • 1994年:『初恋』First Love
  • 1994年:『毋忘我』Forget Me Not
  • 1995年:『笑著流淚』Smiling with Tears
  • 1995年:『神話』Myth
  • 1996年:『為所欲為』Whatever You Want
  • 1996年:『懂不懂』Dig-it?
  • 1997年:『采妮』Charlie
  • 1997年:『離別之前』Before Leaving

出版

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「チャーリー・ヤン」の関連用語

チャーリー・ヤンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



チャーリー・ヤンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのチャーリー・ヤン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS