棒絵具
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/16 07:11 UTC 版)
粉末の絵具を練り固め棒状にしたもので古くは浮世絵にも使用された。鉄鉢絵具の始まりとも言われる。水を入れた皿に墨をするように溶きおろして使用する。
※この「棒絵具」の解説は、「上羽絵惣」の解説の一部です。
「棒絵具」を含む「上羽絵惣」の記事については、「上羽絵惣」の概要を参照ください。
Weblioに収録されているすべての辞書から棒絵具を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 棒絵具のページへのリンク