株式会社外為どっとコム
(1) 個人を中心とした一般投資者を対象として、インターネットを通じた店頭による外国為替保証金取引事業
(2) その他
〒105-0021 東京都港区東新橋2-8-1 パラッツォアステック4階 TEL:03-5733-3065
金融商品取引業者 登録番号:関東財務局長(金商)第262号/金融先物取引業協会(会員番号1509)
事業区分 | : | 金融 |
---|---|---|
代表者名 | : | 大畑 敏久 |
本社所在地 | : |
105-0021 東京都 港区 東新橋2-8-1 パラッツォアステックビル |
企業URL | : | http://japan.zdnet.com/company/20012552/ |
設立年月日 | : | 2002年04月01日 |
上場区分 | : | 非上場 |
従業員数 | : | 194名 |
資本金 | : | 765,750,000 円 |
※「ZDNet Japan 企業情報」に関するお問い合わせはこちら
「株式会社外為どっとコム」に関係したコラム
-
FX(外国為替証拠金取引)の為替レートのリアルタイムチャートが閲覧できるWebサイトの一覧です。Webサイトでは、1分足や5分足、30分足、60分足などのさまざまな時間でのチャートを無料で見ることがで...
-
FX(外国為替証拠金取引)のポジション比率とは、未決済のポジションのショートとロングとの比率のことです。ポジション比率は、FX業者が顧客の未決済のポジションからショートとロングの統計を取って比率として...
-
FX(外国為替証拠金取引)のティック(tick)とは、取引時間の最小単位のことです。また、為替レートの値動きごとに描画したチャートをティックチャート、あるいは、ティックといいます。ティックの元データと...
-
FXのQ&Aサイト一覧FX(外国為替証拠金取引)業者の提供するQ&Aサイトの一覧です。Q&Aサイトでは、FXの初心者向けへのQ&Aや、FX業者の提供するサービスの内容、操作方法などのQ&Aなどが用意さ...
-
日本国内のFX業者は、顧客の資金を保全する「信託保全」が義務付けられています。信託保全先は、主に銀行などの金融機関になります。FX業者は、信託保全先へ顧客からの証拠金などを信託します。FX業者が破綻し...
-
FX業者では、デモトレード(デモ取引)ができるようにデモ口座を用意している場合があります。デモトレードは、実践の取引と同じような環境を体験できる無料のバーチャルシステムです。実践のトレードに臨む前にデ...
- 株式会社外為どっとコムのページへのリンク