株式会社ヤマガタとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 株式会社ヤマガタの意味・解説 

ヤマガタ

(株式会社ヤマガタ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/20 02:52 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
株式会社ヤマガタ
Yamagata CO., LTD
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 月印
本社所在地 日本
541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-27
設立 1951年8月
(1913年5月21日創業)
業種 パルプ・紙
法人番号 7120001091202
事業内容 紙製品製造販売
代表者 代表取締役社長 城戸 礼子
資本金 8,000万円
従業員数 250名
支店舗数 10支店
外部リンク http://www.le-yamagata.com/
テンプレートを表示

株式会社ヤマガタは、1913年(大正2年)に「山縣精美堂」として創業された「名刺」・「封筒」・「はがき」等の紙製品製造会社である。

大正時代に英国ケント州よりケント紙を輸入し、1933年(昭和8年)に国産第一号のケント紙を本州製紙富士工場にて製造した。1951年(昭和26年)に株式会社山縣精美堂として法人化し、1977年(昭和52年)に株式会社ヤマガタに商号変更された。[1]

商標を「月印」として多くの紙製品を製造、全国17箇所の販売拠点を通じ紙製品を販売する業界の草分け的存在である。

2013年(平成25年)、創業100年以上の企業で構成される大阪「NOREN」百年会会員となる。[2]

取扱商品

  • 名刺用紙
  • 私製はがき
  • 各種封筒
  • 案内状カード
  • 年賀・暑中はがき
  • 株券
  • 賞状
  • のし紙
  • カレンダー

脚注

  1. ^ 会社沿革 同社サイト、2013年11月06日閲覧
  2. ^ 大阪「NOREN」百年会

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「株式会社ヤマガタ」の関連用語

1
52% |||||

株式会社ヤマガタのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



株式会社ヤマガタのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヤマガタ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS