柳生斉とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柳生斉の意味・解説 

柳生斉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/24 06:19 UTC 版)

柳生 斉
名前
カタカナ ヤギュウ ヒトシ
ラテン文字 YAGYU Hitoshi
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1963-07-08) 1963年7月8日(59歳)[1]
出身地 岡山県
身長 179cm[1]
体重 83kg[1]
選手情報
ポジション DF
ユース
1979-1981
1982-1985
岡山県作陽高校
大阪商業大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
1986-? 田辺製薬サッカー部 ()
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

柳生 斉(やぎゅう ひとし、1963年7月8日 - )は、岡山県出身の元サッカー選手

ポジションは、DF

来歴

岡山県作陽高校在学時、FWで、年代別の日本代表に選出される。1981年の第60回全国高校サッカー選手権では、市立清水商業に準々決勝で敗れたものの、ベスト8と健闘した。大学は、大阪商業大学に進み、1986年、JSL2部田辺製薬サッカー部へ入部[2]し、活躍した。

所属クラブ

脚注

  1. ^ a b c 『日本サッカーリーグ イヤーブック 1990-1991』76頁。
  2. ^ 入部同期には、小栗一也、賀川雅樹、東川誠一がいる。

参考文献

  • 『日本サッカーリーグ イヤーブック 1990-1991』 南雲堂、1990年。ISBN 4-523-31032-7

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  柳生斉のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

柳生斉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柳生斉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柳生斉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS