染色体の各部位の呼称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 22:46 UTC 版)
分裂期の染色体は一対の姉妹染色分体からなる(図3)。染色分体どうしがより強固に接着している領域はセントロメアと呼ばれる。分裂期にはセントロメア上に形成されるキネトコアに微小管が結合し、染色分体を両極へ牽引する。セントロメアをはさんで長い側を長腕、短い側を短腕という。染色体の末端部はテロメアと呼ばれる特有の構造をしている。
※この「染色体の各部位の呼称」の解説は、「染色体」の解説の一部です。
「染色体の各部位の呼称」を含む「染色体」の記事については、「染色体」の概要を参照ください。
- 染色体の各部位の呼称のページへのリンク