柏谷佳樹とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 柏谷佳樹の意味・解説 

柏谷佳樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/19 07:09 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

柏谷 佳樹(かしたに よしき)は、日本ゲームクリエイタープログラマー

来歴

熊本大学工学部卒業後、1995年に日本電気(NEC)に入社しUX/4800(日本国産UNIX)のOS開発に従事。

1998年、旧スクウェアに転職。第四開発事業部にて松野泰己の下、ベイグラントストーリープレイオンライン(オンラインプラットフォーム)等の開発に関わり、ゲーム開発を通したものつくりの楽しみを知る[1]

ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVIIファイナルファンタジーXIII等のメインプログラマーを務めたのち、2012年にスクウェア・エニックスを退社し、株式会社fuzzの取締役副社長に就任した[2]

ゲームメーカーが作ったゲームをコアな顧客にきちんと遊んでもらえる、そんなプラットフォームを作るためにハードウェア開発、技術提供を行っていくと述べている[3]

関与した製品

脚注

  1. ^ 『ベイグラントストーリー アルティマニア』 ISBN 4925075756
  2. ^ 役員紹介 - 株式会社fuzz
  3. ^ 株式会社fuzzの募集 - A-STARダイレクト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「柏谷佳樹」の関連用語

柏谷佳樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



柏谷佳樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの柏谷佳樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS