析出物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 析出物の意味・解説 

析出物

読み方:せきしゅつぶつ

析出によって表れた物質のこと。液体溶液)の溶質結晶したもの。

析出物

【英】:precipitate

過飽和固溶体の中で過剰に溶解していた原子が母結晶から別れて新し安定な相として生じたもの。過飽和度の小さいときは相を形成せず結晶粒界転位原子として集まる。

説明に「析出物」が含まれている用語



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「析出物」の関連用語

析出物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



析出物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2025 JEOL Ltd., All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS