松花江緑石硯
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/11 09:07 UTC 版)
吉林省松花江上流域で採掘される。緑、黄色系の縞状の模様が特徴。清朝期に名品が多い。これは清朝が満州族によって建国されたため、父祖の地に近いところに良い硯石の産地はないかと調べた結果、吉林省で発見されたことに由来する。
※この「松花江緑石硯」の解説は、「硯」の解説の一部です。
「松花江緑石硯」を含む「硯」の記事については、「硯」の概要を参照ください。
- 松花江緑石硯のページへのリンク