松山晃士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 松山晃士の意味・解説 

松山晃士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 23:35 UTC 版)

松山晃士
Akihito Matsuyama
引退
ポジション F
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1984-05-27) 1984年5月27日(40歳)
出身地 鹿児島県
身長(現役時) 195cm (6 ft 5 in)
体重(現役時) 88kg (194 lb)
キャリア情報
高校 鹿児島県立鶴丸高等学校
大学 東海大学
ドラフト 2011年 3位
経歴
2007-2008 鹿児島レッドシャークス
2008-2011 レノヴァ鹿児島
2011-2014 兵庫ストークス

松山 晃士(まつやま あきひと、1984年昭和59年〉5月27日 - )は、日本の元プロバスケットボール選手。鹿児島県出身。現役時代のポジションはフォワード

現在はラ・サール学園寮の寮教諭(2022年現在高校寮教諭)として同学園に勤務している。

来歴

鹿児島県立鶴丸高等学校から東海大学に進学し、同期の竹内譲次石崎巧らとともにインカレ連覇を経験。

卒業後は地元に戻り、鹿児島レッドシャークス(後のレノヴァ鹿児島)に加入。

2011年、bjリーグドラフト会議にて全体3位で信州ブレイブウォリアーズに指名されるが、JBL2兵庫ストークスに入団。

2014年オフ引退。

脚注

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「松山晃士」の関連用語

松山晃士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



松山晃士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松山晃士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS