東商企業・会員情報流出問題とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 東商企業・会員情報流出問題の意味・解説 

東商企業・会員情報流出問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/06/10 04:45 UTC 版)

東商企業・会員情報流出問題』(とうしょうきぎょう・かいいんじょうほうりゅうしゅつもんだい)は東京商工会議所の会員企業の情報が事務局職員のパソコンから流出した問題[1]。この流出が明らかになったのは2015年5月22日、公表し、警視庁に相談をしたのは6月10日だった[1]

流出した情報は、主に東京商工会議所の国際部という部署にて管理を行っていた、会員企業の社員の名刺に基づく情報、およそ3年分で[1][2][3]、流出した個人情報は、1万2139人分にも及ぶ[4]。しかも、一般の人も参加できるイベントを多く開いていて、今回の流出した情報が東京商工会議所の会員以外にも広がる可能性もある[2]

脚注

  1. ^ a b c “東商の会員情報、最大1万件流出=職員PCがウイルス感染”. 時事通信. (2015年6月10日). http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015061000093 2015年6月10日閲覧。 
  2. ^ a b 赤間清広 (2015年6月10日). “東京商工会議所:情報流出1万件超か ウイルスに感染”. 毎日新聞. http://mainichi.jp/select/news/20150610k0000e020191000c.html 2015年6月10日閲覧。 
  3. ^ “東商、情報流出で謝罪 ウイルス感染で1万2139人分”. 産経ニュース. (2015年6月10日). http://www.sankei.com/politics/news/150610/plt1506100018-n1.html 2015年6月10日閲覧。 
  4. ^ “東商、サイバー攻撃5月22日に確認 1.2万人分漏洩か”. 日本経済新聞. (2015年6月10日). http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10H2U_Q5A610C1000000/ 2015年6月10日閲覧。 

東商企業・会員情報流出問題

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 15:12 UTC 版)

東京商工会議所」の記事における「東商企業・会員情報流出問題」の解説

2015年6月10日に当商工会議所職員パソコンに「標的型メール」によって、外部不正アクセスを受け、1万余り情報流出した可能性があることが明らかにされた。

※この「東商企業・会員情報流出問題」の解説は、「東京商工会議所」の解説の一部です。
「東商企業・会員情報流出問題」を含む「東京商工会議所」の記事については、「東京商工会議所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「東商企業・会員情報流出問題」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東商企業・会員情報流出問題」の関連用語

東商企業・会員情報流出問題のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東商企業・会員情報流出問題のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東商企業・会員情報流出問題 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの東京商工会議所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS