東京最前線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京最前線の意味・解説 

東京最前線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/08 23:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

東京最前線(とうきょうさいぜんせん)は、日本の和風インストゥメンタルユニット。

略歴

2008年より津軽三味線雅勝を中心に結成。

結成前に2007年頃から「雅勝BAND」と名乗り活動していた前身のバンドがあり、当時はギター、ベース、ドラムのみの三味線ファンクバンドだった。

楽曲制作していた雅勝が音楽的な幅を広げたいと考えた事とメンバーチェンジが重なり、ベースに現メンバーの乾ヒロシ、ピアノのMISAEが加入。

2009年より本格的にライブ活動を開始、都内のライブハウスや野外フェスに出演するなど頻繁にライブを行うようになる。

2010年、1st アルバム「Asian Supernova」リリース。初の海外公演となる台湾ツアー(台北、高雄)を行う。

2012年より和太鼓の千代園剛が加入。現体制の編成となる。

メンバー

雅勝
津軽三味線、ほとんどの曲の作曲と編曲に携わる。時に尺八、トラックメイクなども担当。
MISAE
ピアノ、「海神」「時のしずく」など作曲、トラックメイク、アレンジを担当。
乾ヒロシ
ベース、「Jacalanda」など作曲、トラックメイク、アレンジなど担当。
千代園剛
和太鼓、邦楽打楽器全般。

ディスコグラフィー

2010年 1st アルバム「Asian Supernova」リリース。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京最前線」の関連用語

東京最前線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京最前線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京最前線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS