東京昆虫ムスメとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 東京昆虫ムスメの意味・解説 

東京昆虫ムスメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/07 09:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
東京昆虫ムスメ
ジャンル 青年漫画
漫画
作者 石川秀幸
出版社 小学館
掲載誌 ビッグコミックスペリオール
レーベル ビッグコミックス
発表号 2014年23号(読切)
2015年19号 - 2016年5号(連載)
発表期間 2014年11月14日[1] - 2016年2月
巻数 既刊1巻(2016年2月29日現在)
テンプレート - ノート
プロジェクト 漫画
ポータル 漫画

東京昆虫ムスメ』(とうきょうこんちゅうムスメ)は、石川秀幸による日本漫画。『ビッグコミックスペリオール』(小学館)にて2014年23号に読み切りが掲載後[1]、好評を得て2015年19号から2016年5号までシリーズ連載された[2]

あらすじ

製薬会社で新薬の開発を志す主人公のシマシロカホが昆虫の巣窟に配属されて昆虫を愛する彼女の奮闘する様子が描かれる。

登場人物

シマシロ カホ
本作の主人公[3]。イザナミ製薬新入社員で新薬開発を志す[4]

書誌情報

  • 石川秀幸 『東京昆虫ムスメ』小学館〈ビッグコミックス〉、既刊1巻(2016年2月29日現在)
    1. 2016年2月29日発売[3]ISBN 978-4-09-187568-6

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b “西原理恵子が高須院長との蜜月描く!誰得ノロケ新連載「ダーリンは70歳」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2014年11月14日). https://natalie.mu/comic/news/131214 2021年11月7日閲覧。 
  2. ^ “美女が昆虫に体を“捧げる”「東京昆虫ムスメ」、スペリオールにて連載化”. コミックナタリー (ナターシャ). (2015年9月11日). https://natalie.mu/comic/news/159838 2021年11月7日閲覧。 
  3. ^ a b “理系美女が自らの身体を張って育て殖やす「東京昆虫ムスメ」1巻”. コミックナタリー (ナターシャ). (2016年2月29日). https://natalie.mu/comic/news/178056 2021年11月7日閲覧。 
  4. ^ 東京昆虫ムスメ 1”. 小学館. 2021年11月7日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東京昆虫ムスメ」の関連用語

東京昆虫ムスメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東京昆虫ムスメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東京昆虫ムスメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS