村田省吾とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 村田省吾の意味・解説 

村田省吾

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 22:44 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

村田 省吾(むらた しょうご、1946年昭和21年)3月4日[1] - 2017年平成29年)1月17日[1])は、日本政治家茨城県北茨城市を3期務めた。

来歴

茨城県多賀郡大津町(現在の北茨城市大津町)出身[1]茨城県立水戸第一高等学校を経て[2]1968年芝浦工業大学建築学部卒業[1]。卒業後は山下寿郎設計事務所(現在の山下設計)に入り[2]一級建築士となり、郷里で建築事務所を開く[1]。北茨城市青年会議所理事長、公民館長、保護司などを経て[1]1995年の北茨城市長選挙に立候補し、初当選する[3]1999年は無投票で再選[3]2003年に三選した[3]。北茨城市長は2007年まで務めた。2017年1月17日午後7時57分、日立市日立総合病院で死去、70歳[4]。死没日をもって旭日小綬章追贈、従五位に叙される[5]

著書

  • 『歳々余滴―北茨城市長村田省吾雑文集』西田書店、2001年。
  • 『半武士』西田書店、2019年。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 『現代物故者事典 2015~2017』586頁。
  2. ^ a b 村田省吾 プロフィール|HMV&BOOKS online
  3. ^ a b c 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』72頁。
  4. ^ 村田省吾さん死去 前北茨城市長”. 茨城新聞 (2017年1月17日). 2017年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月25日閲覧。
  5. ^ 『官報』第6965号10頁 平成29年2月24日号

参考文献

  • 『現代物故者事典 2015~2017』日外アソシエーツ、2018年。
  • 『地方選挙総覧 <知事・市長・特別区長> 平成篇 1989-2019』日外アソシエーツ、2019年。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  村田省吾のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「村田省吾」の関連用語

村田省吾のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



村田省吾のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの村田省吾 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS