木沢村立沢谷中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/19 13:55 UTC 版)
| 木沢村立沢谷中学校 | |
|---|---|
| 過去の名称 | 沢谷村立沢谷中学校 | 
| 国公私立の別 | 公立学校 | 
| 設置者 | 木沢村 | 
| 設立年月日 | 1947年(昭和22年)4月1日 | 
| 閉校年月日 | 1968年(昭和48年)3月31日 | 
| 共学・別学 | 男女共学 | 
| 学期 | 3学期制 | 
| 所在地 | 〒771-6114 | 
| 
       徳島県那賀郡那賀町沢谷
       | |
| 外部リンク | 無し | 
|  ウィキポータル 教育  ウィキプロジェクト 学校 | |
木沢村立沢谷中学校(きさわそんりつ さわだにちゅうがっこう)は、徳島県那賀郡那賀町(閉校当時は、木沢村)沢谷にあった公立中学校。 生徒数の減少などの理由で1968年3月31日をもって閉校し[1]、同年4月1日に木沢村立木沢中学校になった。2004年4月1日に木沢中学校が休校した。
概要
- 坂州木頭川の上流・西三子山の中腹に校舎はあった。那賀町木沢地区の西部が校区で、生徒の大半が遠距離を徒歩通学していた。
- 現在、校舎跡を記念する石碑がある。
沿革
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 沢谷村立沢谷中学校創立。
- 1955年(昭和30年)4月10日 - 沢谷村が坂州村と合併して木沢村が発足。同日沢谷村廃止。木沢村立沢谷中学校に改称。
- 1968年(昭和43年)
校訓
脚注
関連項目
外部リンク
- なし
- 木沢村立沢谷中学校のページへのリンク

 
                             
                    



