木曜スペシャル (フジテレビ)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 木曜スペシャル (フジテレビ)の意味・解説 

木曜スペシャル (フジテレビ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/15 06:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
木曜スペシャル
ジャンル 単発特別番組枠
司会者 放送番組に準ずる
出演者 放送番組に準ずる
製作
製作 フジテレビ
放送
放送局 フジテレビ系列
放送国・地域 日本
放送時間 木曜 20:00 - 21:26
放送分 86分
回数 全10回
テンプレートを表示

本項で解説する『木曜スペシャル』(もくようスペシャル)は、1970年1月22日から同年3月26日までフジテレビ系列局が編成していたフジテレビ製作の単発特別番組枠である。全10回。編成時間は毎週木曜 20:00 - 21:26(日本標準時)。

後に日本テレビBS日テレが編成した同名の単発特番枠との関連性は特に無い。

放送番組一覧

  1. 座頭市関所破り(1月22日)
  2. 必勝スターゲーム大会(1月29日)
  3. 立春なつメロ大会(2月5日)
  4. スター寄席(2月12日)
  5. 異色歌手紅白歌合戦(2月19日)
  6. 世界見世物大行進(2月26日)
  7. 世紀の祭典(3月5日)
  8. 世紀の東西にたものショー(3月12日)
  9. クレージーのタメゴロー大行進(3月19日)
  10. オールスター紅白大運動会(3月26日)

参考文献

  • 朝日新聞縮刷版 1970年1月1日 - 3月26日付のラジオ・テレビ欄
フジテレビ系列 木曜 20:00 - 21:26
前番組 番組名 次番組
固有名称無しの単発特別番組枠
(1970年1月1日 - 1970年1月15日)
木曜スペシャル
(1970年1月22日 - 1970年3月26日)
プロ野球中継 または 映画番組(木曜)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「木曜スペシャル (フジテレビ)」の関連用語

木曜スペシャル (フジテレビ)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



木曜スペシャル (フジテレビ)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの木曜スペシャル (フジテレビ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS