月詠みの箱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/27 08:37 UTC 版)
「つきよみのはこ」と読む。年に一度、中秋の名月が照らす一夜<満月の夜>にだけ機能し、望んだものを呼び寄せる不思議な箱。 箱の中には紐で縛られたかぐやが閉じ込められていて、かぐやが望んだものを呼び寄せる(上記の「登場人物 - かぐや」を参照)。 本作において、五右衛門が盗んだ最初のお宝である。
※この「月詠みの箱」の解説は、「風が如く」の解説の一部です。
「月詠みの箱」を含む「風が如く」の記事については、「風が如く」の概要を参照ください。
- 月詠みの箱のページへのリンク