昭和園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 昭和園の意味・解説 

昭和園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/12 09:36 UTC 版)

昭和園 しょうわえん
西宮七園
昭和園の名残を留める阪急昭和園道踏切道
 日本
都道府県 兵庫県
市町村 西宮市
隣接自治体

西宮市

  • 甲風園1丁目
  • 大畑町
  • 平木町
  • 高松町
  • 両度町
  • 丸橋町
  • 能登町
旧自治体 武庫郡大社村
開発期間 1927年
テンプレートを表示

昭和園(しょうわえん)は、兵庫県西宮市にある高級邸宅街の名称。

西宮市内の他の甲風園など「園」の字を含む六つの地域とあわせて高級邸宅街として有名な西宮七園の一つに数えられている。他の「園」と称される住宅地と比較すると邸宅は少なく、駅前という利点から高層マンションが多く建てられている。阪急沿線北側に位置し、「昭和園」の地名は存在しないが、依然として高級邸宅街として高い人気を集めている。

概要

  • 現在、「昭和園」の地名は存在しないものの、阪急電鉄西宮北口駅の北西にある「北昭和町」・「南昭和町」がそれに該当する。また、今津西線上にある阪急バスのバス停は「昭和町」となっている。
  • 西宮北口駅西側にある踏切は「阪急昭和園道踏切道」という名称が付けられており、数少ない「昭和園」の名残を留めるものとなっている。自治会も昭和園自治会である。

沿革

  • 1927年頃より、日本ペイントが住宅地として開発し、売出しを始めたのが創始だと言われている。しかし、東川の排水不良もあって雨で浸水するなど欠陥が多く、戦前の発展は余り見られなかった。本格的に開発が進むのは、戦後になってからである。
  • 「園」の文字を入れたのは、同市にすでに存在した他の住宅街に倣った為であり、「昭和」は元号に因んでいる。

主な施設

  • 西宮北昭和郵便局
  • 西宮公同教会

アクセス

画像



このページでは「ウィキペディア」から昭和園を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から昭和園を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から昭和園 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「昭和園」の関連用語

昭和園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



昭和園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの昭和園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS