徐達墓とは? わかりやすく解説

徐達墓

(明中山王陵園-徐達墓- から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/21 01:08 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
墓碑

徐達墓(じょたつぼ)は、中華人民共和国江蘇省南京市玄武区に位置しており、紫金山の麓の太平門から少し離れた場所に位置する明・清王朝の皇帝墓群を成す明孝陵周辺の功臣墓群の1つとして世界遺産にも登録されている。近くには李文忠墓もある。

徐達濠州出身。は天徳。郭子興軍時代から朱元璋に従い各地を転戦し、1367年に始まる北伐では征虜大将軍に任じられて大都を攻め落とし戦功を挙げ、後に右丞相・太子少傅・副将軍とされて軍部の筆頭とされた。しかし、朱元璋に粛清の対象とされ徐達が病に臥せっているときに禁忌とされる鵞鳥を贈られたことで朱元璋に死を望まれていることを悟り、後に死去する。自殺との説もある。死後、中山王に封じ建国の筆頭功臣とした。

ギャラリー


座標: 北緯32度04分40秒 東経118度49分04秒 / 北緯32.07781度 東経118.81776度 / 32.07781; 118.81776





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徐達墓」の関連用語

徐達墓のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徐達墓のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徐達墓 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS