日野西晴季(ひのにし はるすえ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/24 17:23 UTC 版)
「公家侍秘録」の記事における「日野西晴季(ひのにし はるすえ)」の解説
守武の主人。近衛家支流日野西家の当主で従四位。無役のため生活は苦しく、当主の彼自身もかるたの製作や代筆業の内職で稼いでいる。また参内の必要がないため、ひげ剃りも数日に一度しか行わず、普段は無精ひげを伸ばしている。しかし公家としての矜持は高く、家宝の粟田口久国を売ってほしいとの申し出には決して応じない。
※この「日野西晴季(ひのにし はるすえ)」の解説は、「公家侍秘録」の解説の一部です。
「日野西晴季(ひのにし はるすえ)」を含む「公家侍秘録」の記事については、「公家侍秘録」の概要を参照ください。
- 日野西晴季のページへのリンク