日本歯科衛生教育学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/17 08:31 UTC 版)
| 日本歯科衛生教育学会 | |
|---|---|
| 正式名称 | 日本歯科衛生教育学会 | 
| 英語名称 | Japan Society of Dental Hygiene Education | 
| 略称 | JSDHE | 
| 事務局所在地 | 日本 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル 財団法人口腔保健協会内 北緯35度44分8.88秒 東経139度44分47.65秒 / 北緯35.7358000度 東経139.7465694度 | 
| 人数 | 711名[1] | 
| 理事長 | 高阪利美[2] | 
| 目的 | 歯科衛生学教育の向上、歯科衛生学の発展[1] | 
| 活動内容 | 学術大会の開催等 | 
| 活動領域 | 歯科衛生学 | 
| 設立年月日 | 2010年12月10日[1] | 
| 前身 | 歯科衛生士専任教員秋期学術研修会 | 
| 上位組織 | 全国歯科衛生士教育協議会 | 
| ウェブサイト | kokuhoken | 
日本歯科衛生教育学会(にほんしかえいせいきょういくがっかい、Japan Society of Dental Hygiene Education ;JSDHE)とは、歯科衛生学の教育の向上、歯科衛生学の発展を図る専門学術団体の一つである。全国歯科衛生士教育協議会の下位組織。
概要
歯科衛生士専任教員秋期学術研修会を発展的に解消し、移行する形で2010年に設立された[1]。
本部事務局
学会誌
大会等
| 年 | 月日 | 名称 | 会長 | 会場 | テーマ | 参加者数 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2011年 | 12月3日~4日 | 第2回日本歯科衛生教育学会 | 松田裕子 | 鶴見大学 | 350名 | [3] | |
| 2012年 | 12月1日~2日 | 第3回日本歯科衛生教育学会 | 愛知学院大学 | 歯科衛生学の体系化を目指して -コアカリキュラムを考える- | 350名以上 | [4] | 
脚注
- ^ a b c d “日本歯科衛生教育学会”. 全国歯科衛生士教育協議会. 2013年2月21日閲覧。
- ^ 理事長挨拶
- ^ “第2回日本歯科衛生教育学会 開催される”. 医歯薬出版. 2013年2月21日閲覧。
- ^ “第3回日本歯科衛生教育学会開催される”. 医歯薬出版. 2013年2月21日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 日本歯科衛生教育学会のページへのリンク

 
                             
                    




