日本フランス語フランス文学会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本フランス語フランス文学会の意味・解説 

日本フランス語フランス文学会

(日本フランス文学会 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 16:52 UTC 版)

日本フランス語フランス文学会(にほんふらんすごふらんすぶんがくかい)は、日本の学会・学術団体。

1962年に東京大学名誉教授の辰野隆鈴木信太郎らが結成した。年2回、学術雑誌『フランス語フランス文学研究』を刊行している。2016年からは全篇フランス語論文による雑誌『LITTERA』も刊行していた(2023年の第8号をもって一時休刊)[1]

歴代会長

地方支部と学術雑誌

  • 北海道・東北支部
    • 『Nord-Est : 日本フランス語フランス文学会北海道・東北支部会報』[3]
      • 第16号(2023年)から。それ以前は 『Nord-Est : 日本フランス語フランス文学会東北支部会報』と『Septentrional : 日本フランス語フランス文学会北海道支部論集』[4]が別個に発行。
  • 関東支部
    • 『日本フランス語フランス文学会関東支部論集』[5]
  • 中部支部
    • 『日本フランス語フランス文学会中部支部研究論文集』[6]
  • 関西支部
    • 日本フランス語フランス文学会関西支部論叢『関西フランス語フランス文学』[7]
  • 中国・四国支部
    • 日本フランス語フランス文学会中国・四国支部論叢『フランス文学』[8]
  • 九州支部
    • 九州フランス文学会『フランス文学論集』[9]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本フランス語フランス文学会」の関連用語

日本フランス語フランス文学会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本フランス語フランス文学会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本フランス語フランス文学会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS