新疆隕石
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/13 00:36 UTC 版)
| アルタイ隕石 Aletai | |
|---|---|
|  | |
| 発見国 |  清  中華人民共和国 | 
| 発見場所 | 新疆・アルタイ地区 | 
| 座標 | 北緯45度52分16秒 東経90度30分17秒 / 北緯45.87111度 東経90.50472度座標: 北緯45度52分16秒 東経90度30分17秒 / 北緯45.87111度 東経90.50472度 | 
| 発見日 | 1898年 - 2021年 | 
| 総回収量(TKW) | 74t | 
| プロジェクト:地球科学/Portal:地球科学 | |
新疆隕石(しんきょういんせき)、アルタイ隕石(アルタイいんせき、中国語:阿勒泰隕石、国際名称:Aletai)は、1898年に清(現:中華人民共和国新疆ウイグル自治区青河県銀牛溝)で発見された隕石である。
鉄隕石のオクタヘドライトに分類される。総重量は28トン。新疆地質鉱産博物館で展示されている。
シルクロードの銀牛
新疆隕石は、シルクロードにあり、日にあたった新疆隕石が鉄隕石独特の金属光沢を発していたためシルクロードの銀牛と呼ばれた。落下地の銀牛溝には大量の新疆隕石がみられる。
標本
| 名称 | 発見年 | 座標 | 質量 | 
|---|---|---|---|
| Armanty | 1898年 | 北緯45度52分16秒 東経90度30分17秒 / 北緯45.87111度 東経90.50472度 | 28,000kg | 
| WuQilike | 2021年 | 北緯48度02分17秒 東経88度23分03秒 / 北緯48.03806度 東経88.38417度 | 23,000kg | 
| Akebulake | 2011年 | 北緯48度06分15秒 東経88度16分34秒 / 北緯48.10417度 東経88.27611度 | 18,000kg | 
| Wuxilike | 2011年 | 北緯48度03分08秒 東経88度22分19秒 / 北緯48.05222度 東経88.37194度 | 5,000kg | 
| Ulasitai | 2004年 | 北緯44度57分24秒 東経91度24分09秒 / 北緯44.95667度 東経91.40250度 | 430kg | 
| Xinjiang (b) | 2005年 | 北緯47度58分42秒 東経88度13分06秒 / 北緯47.97833度 東経88.21833度 | 35kg | 
| 未命名 | 不明 | 北緯48度04分42秒 東経88度19分27秒 / 北緯48.07833度 東経88.32417度 | 15kg | 
参考文献
- 国際隕石学会[要文献特定詳細情報]
関連項目
外部リンク
- 新疆隕石のページへのリンク

 
                             
                    


