新川志音
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/21 15:56 UTC 版)
|
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
名前 | ||||||
愛称 | シオン | |||||
カタカナ | シンカワ シオン | |||||
ラテン文字 | Shinkawa Shion | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ![]() |
|||||
生年月日 | 2007年8月6日(17歳) | |||||
出身地 | 大阪府 | |||||
身長 | 171cm | |||||
体重 | 65kg | |||||
選手情報 | ||||||
在籍チーム | ![]() |
|||||
ポジション | FW | |||||
背番号 | 47 | |||||
ユース | ||||||
![]() |
||||||
![]() |
||||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
2025- | ![]() |
|||||
1. 国内リーグ戦に限る。2025年1月15日現在。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
新川 志音(しんかわ しおん、2007年8月6日 - )は、大阪府出身のプロサッカー選手。Jリーグ・サガン鳥栖所属。ポジションはフォワード。
略歴
2025年2月14日、サガン鳥栖トップチームに2025年シーズン2種登録選手として加入することが発表された[1]。 その翌日のJ2開幕戦、ベガルタ仙台戦にて出場こそなかったが、ベンチ入りを果たした。 第2節ジュビロ磐田戦でも引き続きベンチ入りを果たし、後半33分から出場しPKを獲得する活躍を見せた[2]。その後はチームの主力として活躍し、5月10日、2026シーズンからのトップチーム昇格が内定した[3]。
所属クラブ
個人成績
国内大会個人成績 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
年度 | クラブ | 背番号 | リーグ | リーグ戦 | リーグ杯 | オープン杯 | 期間通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
日本 | リーグ戦 | リーグ杯 | 天皇杯 | 期間通算 | |||||||
2025 | 鳥栖 | 47 | J2 | ||||||||
通算 | 日本 | J2 | |||||||||
総通算 |
- 出場歴
- Jリーグ初出場 - 2025年2月22日 J2第2節 ジュビロ磐田戦 (ヤマハスタジアム(磐田))
代表歴
脚注
- ^ 『【サガン鳥栖U-18】新川志音選手 トップチーム登録(2種登録)のお知らせ』(プレスリリース)サガン鳥栖、2025年2月14日 。2025年2月15日閲覧。
- ^ 『【公式】磐田vs鳥栖の試合結果・データ(明治安田J2リーグ:2025年2月22日)』(プレスリリース)Jリーグ、2025年2月22日 。2025年2月22日閲覧。
- ^ 『【サガン鳥栖U-18】新川志音選手 トップチーム昇格内定のお知らせ』(プレスリリース)サガン鳥栖、2025年5月10日 。2025年5月10日閲覧。
関連項目
- 新川志音のページへのリンク