斎藤譲とは? わかりやすく解説

斎藤譲

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/04 05:56 UTC 版)

斎藤 謙
プロフィール
ニックネーム はじける青春
身長 173cm
体重 83kg
誕生日 (1987-07-29) 1987年7月29日(36歳)
出身地 愛知県蒲郡市
所属 ZERO1
トレーナー 柴田勝久
高岩竜一
佐藤耕平
デビュー 2008年3月26日
テンプレートを表示

斎藤 譲(さいとう ゆずる、1987年7月29日 - )は、ZERO1に所属していた日本男性プロレスラー愛知県蒲郡市出身。

経歴

18歳の時、プロレスラー柴田勝頼に憧れ単身、三重県桑名市の柴田道場へ入門、プロレスデビューを目指し1年間を過ごす。

その後は当初、柴田道場が全面協力していたビッグマウス・ラウドUWAI STATIONでのデビューを目指していたが、柴田が離脱したため、直後の2007年2月、ZERO1-MAX練習生となる。

道場では高岩竜一佐藤耕平の指導の下、力をつけ12月4日愛知県豊橋市総合体育館にて、プロテストを兼ねた5分間のエキシビジョンマッチ(対植田直幹戦)を行う。内容がよければその後の12月13日名古屋市中区スポーツセンター大会でのデビューもあったが、当時の社長中村祥之Mixiによれば、「気持ちは前に出ていたが、体がついていっていない」との報告を受けデビューは延期となった。

結局、入門後1年以上経過した2008年3月31日埼玉県所沢大会でのデビューが決定したが大会自体が延期となり、急遽、3月26日北海道函館市民体育館での対高西翔太戦でデビューとなった。

デビュー後は腕の骨折など、負傷による長期欠場を何度も繰り返し、2011年6月3日の道場マッチで5ヶ月ぶりの復帰もこの試合をもってZERO1から離れる事となる。公式ブログによれば大谷社長に許可を貰い単身、修行中でZERO1復帰は2012年夏と語っていたが、のちに正式アナウンスはないものの退団している。

人物

  • 柴田勝頼に憧れていて、戦うスタイルも柴田のようなプロレスラーになりたいと語っている。
  • 高西翔太の事を「入門する前から好きでした」と語り、デビュー戦で叩き潰してくれた事を感謝していた。
  • 今後は「蹴って蹴って蹴りまくる喧嘩屋になりたい」との事である。(以上、東京スポーツモバイルのデビュー戦コメントより)

得意技

  • 連続エルボー
  • キック連打

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「斎藤譲」の関連用語

斎藤譲のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



斎藤譲のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの斎藤譲 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS