文法的な表記ゆれ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 02:47 UTC 版)
「que」の直後に「on」が続くと、母音衝突を防ぐために「qu'on」と表記されるが、特に口語では「que l'on」と表記されることも多い。また語幹が y で終わる第1群規則動詞(payer(支払う)や essayer(試す)など)では、je paye / je paie、j'essaye / j'essaieなどの表記ゆれが生じることがある。
※この「文法的な表記ゆれ」の解説は、「表記ゆれ」の解説の一部です。
「文法的な表記ゆれ」を含む「表記ゆれ」の記事については、「表記ゆれ」の概要を参照ください。
- 文法的な表記ゆれのページへのリンク