救護指揮司令部
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/29 22:15 UTC 版)
| 救護指揮司令部 | |
|---|---|
| |
|
| 創設 | 2001年7月3日 |
| 所属政体 | |
| 所属組織 | 救護業務軍 |
| 部隊編制単位 | 軍団級コマンド |
| 所在地 | ラインラント=プファルツ州 コブレンツ |
| 上級単位 | 救護業務軍指揮幕僚監部 |
救護指揮司令部(きゅうごしきしれいぶ、ドイツ語:Sanitätsführungskommando、略称:SanFüKdo)は、救護業務軍の最高司令機関。軍団級コマンドである。救護指揮司令部は4個衛生司令部管区と即応部隊救護業務集団を隷下におさめている。衛生管区隊には1個から2個の連邦軍病院が配され、救護指揮司令部はコブレンツのライン兵営に配置されている。
下位組織
- 第1衛生司令部管区(北) 在キール
- 第2衛生司令部管区(西) 在ディーツ
- 第3衛生司令部管区(東) 在ヴァイセンフェルス
- 第4衛生司令部管区(南) 在ボーゲン (都市)
- 即応部隊救護業務集団
歴代司令官
| 代 | 氏名 | 着任 | 離任 |
|---|---|---|---|
| 1 | エーリッヒ・ヴォルフガング・ビック陸軍軍医中将 de:Erich Wolfgang Bick |
2001年 | 2007年 |
| 2 | ユルゲン・ブラッツィンガー陸軍軍医中将 de:Jürgen Blätzinger |
2007年 |
脚注
関連項目
外部リンク
- (ドイツ語) Sanitätsführungskommando
- 救護指揮司令部のページへのリンク