操流ノ型「流刃(リュウジン)」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 05:33 UTC 版)
「ケンガンアシュラ」の記事における「操流ノ型「流刃(リュウジン)」」の解説
側面から力を加え、打撃の軌道をずらす操流守の型。理論上は銃弾をも防ぐことが可能であり、銃弾の入射角を見極め、手の甲の骨で銃弾の方向を変える。王馬は音速で振るわれる鞭の先端を切断してみせた。
※この「操流ノ型「流刃(リュウジン)」」の解説は、「ケンガンアシュラ」の解説の一部です。
「操流ノ型「流刃(リュウジン)」」を含む「ケンガンアシュラ」の記事については、「ケンガンアシュラ」の概要を参照ください。
- 操流ノ型「流刃」のページへのリンク