掠ふとは? わかりやすく解説

かそ・う〔かそふ〕【×掠ふ】

読み方:かそう

[動ハ四]古くは「かそぶ」とも》

盗む。奪い取るかすめる

天つ日嗣高御座(たかみくら)の次(つぎて)を、—・ひ奪ひ盗まむとして」〈続紀宣命一九詔〉

人目くらます。ごまかす。

「—・うで京内(きゃううち)参り致してござる」〈狂言記二千石





品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「掠ふ」の関連用語

1
掠へ 活用形辞書
100% |||||

2
掠はす 活用形辞書
100% |||||

3
掠はず 活用形辞書
100% |||||

4
掠ひ 活用形辞書
100% |||||

5
掠ひたし 活用形辞書
100% |||||

6
掠ひたり 活用形辞書
100% |||||

7
掠へば 活用形辞書
100% |||||

8
掠はぬ 活用形辞書
100% |||||

掠ふのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



掠ふのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS