捨曲輪(すてぐるわ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/15 14:25 UTC 版)
主郭の前面などに戦闘の際に主郭より打って出る為に用いられ、守勢にまわった際には放棄するつもりで築かれた曲輪で、主郭側からは塀などの遮蔽物は作られず、主郭からの攻撃が可能なように築かれた。
※この「捨曲輪(すてぐるわ)」の解説は、「曲輪」の解説の一部です。
「捨曲輪(すてぐるわ)」を含む「曲輪」の記事については、「曲輪」の概要を参照ください。
- 捨曲輪のページへのリンク