手廻りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 手廻りの意味・解説 

て‐まわり〔‐まはり〕【手回り】

読み方:てまわり

手の届くあたり。身のまわり。身近。また、身辺置いて使うもの。「—の小間物

常に身近に仕える者。また、身辺護衛する者。

「—少々御供にて」〈浄・嫗山姥

家計暮らし向き

「—もよく幾はへか庭に五つのたなつ物」〈浄・宵庚申




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「手廻り」の関連用語

手廻りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



手廻りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS