戦国Spiritsとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 戦国Spiritsの意味・解説 

戦国Spirits

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/02/27 04:52 UTC 版)

戦国Spirits
ジャンル 歴史シミュレーションゲーム
対応機種 ニンテンドーDS
発売元 タスケ
メディア DSカード
発売日 2010年3月18日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

戦国Spirits』(せんごくスピリッツ)は、タスケより2010年3月18日に発売されたニンテンドーDS歴史シミュレーションゲーム

ゲーム概要

監修・岡本吉起、ゲームデザイン・岡野修身による完全新作の戦国シミュレーションゲーム[1]。シナリオやシステムの一部が異なる「主君伝」、「軍師伝」、「猛将伝」の3本が同時発売された。

主君伝
武田信玄織田信長上杉謙信
軍師伝
直江兼続山本勘助石田三成
猛将伝
前田利家本多忠勝島津義弘

ニンテンドーDSiウェア

パピリオンより『愛…戦国Spirits外伝』(2010年5月19日に信長編、秀吉編、6月2日に謙信編)が、タスケより『哀…戦国Spirits EX』(2011年4月13日に主君伝、軍師伝、5月11日に猛将伝)が発売された。「外伝」は2011年6月29日に配信終了した。

関連項目

脚注

  1. ^ 岡野修身 (2010年3月18日). “「戦国Spirits」本日発売!”. 2011年7月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「戦国Spirits」の関連用語

戦国Spiritsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



戦国Spiritsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの戦国Spirits (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS