懐かしの213系マリンライナー号
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 04:50 UTC 版)
「マリンライナー」の記事における「懐かしの213系マリンライナー号」の解説
瀬戸大橋開通20周年を迎えた2008年4月10日に「懐かしの213系マリンライナー号」(リバイバルトレイン)が運転された。運転区間は高松駅 → 岡山駅間の上り1本のみで、6両編成の全車指定席であった。グリーン車はスーパーサルーン「ゆめじ」編成のうちの1両でかつて「マリンライナー」でも使用されたクロ212-1001が使用された。 停車駅 高松駅 - 坂出駅 - 児島駅 - 茶屋町駅 - 早島駅 - 妹尾駅 - 岡山駅
※この「懐かしの213系マリンライナー号」の解説は、「マリンライナー」の解説の一部です。
「懐かしの213系マリンライナー号」を含む「マリンライナー」の記事については、「マリンライナー」の概要を参照ください。
- 懐かしの213系マリンライナー号のページへのリンク