慕容忠とは? わかりやすく解説

慕容忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/24 04:36 UTC 版)

慕容忠
西燕
第5代皇帝
王朝 西燕
在位期間 386年3月 - 9月
姓・諱 慕容忠
生年 不詳
没年 建武元年(386年)9月
慕容泓
年号 建武 : 386年

慕容 忠(ぼよう ちゅう)は、五胡十六国時代西燕の第5代皇帝。実質的な西燕の創建者、慕容泓の子。

生涯

慕容忠の父の慕容泓の後を継いだ慕容沖前秦から長安を奪って西燕を建て、留まりたがったが鮮卑の故地に帰りたがった部下に反発され殺された。その後、段随慕容凱慕容瑤が次々と君主に建てられては殺された。

建平元年(386年)、従兄弟であった先代の慕容瑤尚書慕容永に殺害されると、慕容忠が皇帝に即位して建武と改元した。慕容永は太尉・守尚書令・河東公に封ぜられた。慕容永は法に寬平で、鮮卑を安じたという。聞喜に至って、慕容垂が後燕で即位したことを聞くと、進むことを憚って住居として燕熙城を築いた。慕容忠は間もなく将軍刁雲により殺害され、慕容永が擁立された[1]

脚注

  1. ^ 『資治通鑑』「晋紀」巻106
  • 晋書』巻108~111、巻123~128に基づく。
【慕容氏諸燕系図】(編集
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
莫護跋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慕容木延
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慕容渉帰
 
慕容耐
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慕容吐谷渾
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慕容廆
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
慕容運
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
吐延
 
 
 
 
 
慕容翰
 
(前1)慕容皝
 
慕容評
 
(僭)慕容仁
 
慕容昭
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(前2)慕容儁
 
慕容恪
 
 
 
 
 
 
慕容桓
 
慕容納
 
(南1)慕容徳
 
(西6)慕容永
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(前3)慕容暐
 
(西0)慕容泓
 
(西1)慕容沖
 
(後1)慕容垂
 
(西3)慕容凱
 
(南2)慕容超
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(西5)慕容忠
 
(西4)慕容瑤
 
(後追)慕容令
 
(後僭)慕容麟
 
(後2)慕容宝
 
(後4)慕容熙
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(後3)慕容盛
 
慕容会
 
慕容策
 
(北1)高雲






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「慕容忠」の関連用語

慕容忠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



慕容忠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの慕容忠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS